帝塚山学院大学-喜家村科研

喜家村科研に関するページです。(最終更新日:2024年3月27日)

タイトル:初等・中等教育の接続を考慮したプログラミング的思考を育成する教材及び指導法の開発

 本研究の目的は、大きく変わった新学習指導要領の内容を中心に、小学校から中学校への接続、さらに、高校への接続を考慮したプログラミング的思考及び情報の科学的理解を深めるための教材や指導法を検討することである。教材のコンセプトは、「教材を観て、自分で確認して、自らが納得する」であり、教材はビジュアル言語(micro:bit)を利用して開発する。

【 科研会議の日程と議題】

 科研会議の日程と主な議題を示しています。なお、研究発表の公開資料は、「micro:bitで学ぶプログラミング」の【教員研修および研究発表】にあります。
 【教員研修および研究発表】へ
* 詳細資料は、学習開発研究所の Google Classroom「プログラミング教育」に掲載(非公開)しています。


<科研報告会>

2022年5月22日に実施した学習会開発研究所主催の講演資料です。
喜家村奨:初等・中等教育におけるプログラミングの指導
 2022年4月19日(火)の入力用拡張ブロック、拡張ボードの利用に関する報告会の資料です。
なお、この資料は、非公開です。
・拡張ブロック(Joho1ext):拡張ブロックプログラム
・拡張ブロック(micro:bitプログラミング):拡張ブロックープログラム(マイクロビット)
・拡張ブロック(情報の科学):情報の科学ープログラム
・拡張ブロック(情報I):情報Iープログラム、マイクロビット(2章、5章)


【2023年度】

・第10回会議
日時:2024年3月1日(金) 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)日本情報科教育学会第22回研究会発表論文の内容について
2)書籍:「micro:bitで学ぶプログラミング」の訂正について

・第9回会議
日時:2024年2月2日(金)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)micro:bitを利用したロボット教材について
 *ChatGPTで検索した結果を踏まえて
2)プログラミングの授業(micro:bitを利用したゲーム作成)紹介
3)小中学生のためのプログラミング教室(第2回:3月24日)の募集案内について

・第8回会議
日時:2023年12月22日(金)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)論理演算の原理と実習について
 論理回路シュミュレータの利用
2)micro:bitのMacBookからの利用について
3)micro:bitを利用したロボット教材について
 ILDで購入したロボット教材の説明
 太成学院大学で購入予定のロボット教材の説明
4)プログラミング教室でのロボット教材の利用
 小中学生向き、教員研修向き
5)プログラミング教室
 2024年3月24日(日)の午前中、大阪芸術大学短期大学部(伊丹)で実施

・第7回会議
日時:2023年11月8日(水)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)第19回情報教育合同研究会での内容について
 ワークショップ:micro:bitでペンライトを光らせよう
2)今後の研究について

・第6回会議
日時:2023年9月8日(金)10:30~17:00
場所:京都府総合教育センター(京都市伏見区)
内容:
 小学校教員対象プログラミング研修

・第5回会議
日時:2023年8月31日(木)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)京都府のプログラミング研修の資料、内容(実習)の確認
2)プログラミング研修の講義の内容・報告

・第4回会議
日時:2023年7月14日(金)19:30~21:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)日本情報科教育学会第16回全国大会の報告
2)京都府小学校教員対象プログラミング研修について
3)小中学生のためのプログラミング教室の学習ガイドの最終確認

・第3回会議
日時:2023年6月26日(日)13:00~15:30
場所:京田辺市中央公民館
議題:
1)日本情報科教育学会S第16回全国大会について
2)「micro:bitを利用したプログラミング」の研究授業について
3)小中学生のためのプログラミング教室の学習ガイドの作成について

・第2回会議
日時:2023年5月23日(火) 19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)小中学生のためのプログラミング教室について
2)日本情報科教育学会全国大会について
3)京都府の小学校教員対象のプログラミング教育研修について

第1回会議
日時:2023年4月24日(月 19:30~20:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)チャットGPTとマイクロビットプログラミングについて
2)プログラミング講習会について
 小中学生対象の内容、京田辺市での実施
3)今年度の科研について
 学習ガイドブック、科研報告書に対する検討


【2022年度】

・第10回会議
日時:2023年2月21日(火) 19:30~20:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)増刷に伴う教科書「マイクロビットによるプログラミング」の訂正について
2)学習ガイドブック(科研報告書も兼ね)の作成について
3)その他
 次年度の科研等

・第9回会議
日時:2023年1月27日(金) 19:30~20:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)日本情報科教育学会への投稿論文の最終確認
2)ILD主催ICTを利用した学習者研修講座(第13回)での発表について
 高橋:micro:bitによるプログラミングでのスイッチボタンの活用

・第8回会議
日時:2022年12月18日(日) 12:00~12:30 場所:TV会議 Zoom
議題:
 以下の点について確認した。
1)日本情報科教育学会への投稿論文の査読結果の回答について
 *査読結果の検討については、別途、11月~12月に行っている。
2)micro:bitV2.2の検証結果及びWebページへの掲載について
 *検証については、10月~11月に行っている。

・第7回会議
日時:2022年11月23日(水)11月30日(水)12月9日(金)
   19:00~21:30(概ね、各1時間半)
場所:Google Classroom プログラミング教育 Meet
議題:
1)投稿論文の査読結果の検討

・第6回会議
日時:2022年10月18日(火) 19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)micro:bit Ver2.2の検証作業について
 HEXファイルの作成
2)JAEIS研究会(11月3日)での発表について
3)情報教育合同研究会(11月19日)での発表について
4)科研のまとめ
 プログラミング学習ガイドブックの作成について

・第5回会議
日時:2022年9月2日(金)12:00~13:00 場所:京都府総合教育センター
議題:
1)京都府小学校教員のプログラミング研修について
  2022年9月2日(金)の内容
  http://www.kyoto-be.ne.jp/ed-center/kensyukoza/pdf/R04/509.pdf
2)科研のまとめ(論文投稿)
  日本情報科教育学会へ投稿(別途検討)
3)次年度の科研申請(題目等は別途検討)
  研究題目:高等教育への接続を考慮した初等中等教育におけるプログラミング教育の教材開発

・第4回会議
日時:2022年8月9日(火)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)京都府の小学校教員のプログラミング研修について  2022年9月2日(金)の内容の検討と分担
2)科研のまとめ(論文投稿)
3)次年度の科研申請

・第3回会議
日時:2022年6月30日(木)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)5月22日の研修講座の資料確認及び討議
2)JAEIS第15回全国大会の研究発表
喜家村:初等・中等教育におけるプログラミング言語の傾向とイベント処理プログラミングについて ~micro:bitを中心に~
稲川:高等学校「情報Ⅰ」における整列アルゴリズムの可視化プログラミング
井手:高等学校「情報Ⅰ」におけるマイコンボードを用いたプログラミング教育の実施に向けたブロック型プログラムの変換

・第2回会議
日時:2022年5月17日(火)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)JAEIS全国大会の発表について
2)京都府の小学校教員のプログラミング研修について
  2022年9月2日(金)の内容の検討と分担

・第1回会議
日時:2022年4月19日(火)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)3月27日(日)の研究助成報告会及び発表会の報告
2)マイクロビットのWebページの更新について
3)拡張ブロック(最新版)について
4)検証作業の報告
5)今後の研究発表


【2021年度】

・第10回会議
日時:2022年3月10日(火)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)高校情報科におけるmicro:bitによるソートプログラムの指導について
*「Kitronik-128x65Display」のソートプログラムを含む
2)3月27日(日)の研究助成の中間報告会の報告について
3)スクラッチ→micro:bitへの変換プログラムについて
4)今後の研究発表、報告書の作成について
5)空気質環境センサボードの概要
・第9回会議
日時:2022年2月20日(日)17:00~18:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)「Kitronik-128x65Display」のソートプログラムについて
2)3月27日(日)の研究助成の中間報告会について
  稲川、喜家村が発表
3)3月の会議について
  2)のプログラム、資料の完成により検討。
・第8回会議
日時:2022年2月15日(火)16:00~17:00 場所:帝塚山学院大学 泉ヶ丘キャンパス
議題:
1)高校情報科の内容の説明
2)スクラッチのプログラムをmicro:bitへ移植について
3)Kitronik-128x65Display」のボード及びサンプルプログラム
4)3月の会議日程等について
・第7回会議
日時:12月20日(月)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)11月19日の合同情報研究会の報告
2)今後の学習教材の作成について
3)科研報告書について
・第6回会議
日時:10月25日(月)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)マイクロビットV2の検証作業の報告
2)11月19日の合同情報研究会のWSについて
3)今後の研究、科研報告書の作成について
・第5回会議
日時:9月17日(水)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)マイクロビットV2の検証作業の実施について
2)ILDの研修講座(9月26日(日))の内容について
3)Scratchとmicro:bitの接続について
・第4回会議
日時:9月3日(金)12:30~17:30 場所:京都府総合教育センター(京都市伏見区)
議題:
1)マイクロビット、スクラッチによるプログラミング研修
2)研修内容の反省会
・第3回会議
日時:8月18日(水)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)京都府小学校教員対象のプログラミング教育講座について
 *最終資料は、Google Classrooの研修講座(2021年度「京都府教員研修(9月3日)」
2)Scratchとmicro:bitの接続、micro:bit V2
・第2回会議
日時:6月28日(月)19:30~21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)JAEIS全国大会の発表PPの確認
「小学校から高等学校へのプログラミング教育の接続性~Scratch実習の教材作成と指導法~」
「小学校から高等学校へのプログラミング教育の接続性~micro:bitでの教材作成と指導法~」
2)Scratchとmicro:bitの接続に関する情報提供
3)NPO法人の業務報告書(喜家村科研2020年度)
・第1回会議
日時:2021年5月6日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)2021年度の科研計画について
2)JAEIS、JSISEの全国大会での発表について
 自動散水装置、マイクロビットによる「情報I」でのプログラミングなど
 最終的には、JAEIS全国大会で、以下の内容で発表を行うこととなった。
「小学校から高等学校へのプログラミング教育の接続性~Scratch実習の教材作成と指導法~」
「小学校から高等学校へのプログラミング教育の接続性~micro:bitでの教材作成と指導法~」


【2020年度】

・第11回会議
日時:2021年3月18日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)自動水やり機の改良
2)センサ値の可視化プログラム
3)JAEISの近畿・北陸支部講演会・研究会の発表
・第10回会議
日時:2021年2月18日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)自動水やり機のプログラム
2)micro:bit V2 、ボードの関連情報
3)NPO法人学習開発研究所での教員研修での連携
・第9回会議
日時:2021年1月21日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)JAEIS第13回全国大会発表の報告
2)NPO法人学習開発研究所での教員研修との協力関係 
3)今後の教材開発について
・第8回会議
日時:2020年12月24日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)2021年度京都府小学校教員対象教員研修について
2)JAEIS第13回全国大会発表について
3)micro:bit V2についての報告
・第7回会議
日時:2020年11月19日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Zoom(第16回情報教育合同研究会WS2) 
議題:
1)第16回情報教育合同研究会(ワークショップ)
2)JAEIS第13回全国大会発表原稿
3)第16回情報教育合同研究会(研究発表)
・第6回会議
日時:2020年10月29日(木)19:00-20:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)第16回情報教育合同研究会(ワークショップ)
2)第16回情報教育合同研究会(研究発表)
3)科研の研究について
・第5回会議
日時:2020年10月8日(木)19:30-21:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)科研の全般連絡
2)京都府の教員研修に反省など
3)今年度の科研の研究について
・第4回会議
日時:2020年9月2日(水)11:00-12:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)科研の全般連絡(喜家村)
2)京都府の教員研修について、当日(9月11日(金))の確認
*9月11日(金)昼食時に、打ち合わせを行う。
・第3回会議
日時:2020年8月3日(月)11:00-12:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)科研の全般連絡(喜家村)
2)京都府の教員研修について
3)NPO法人学習開発研究所 補助金申請
・第2回会議
日時:2020年6月8日(木)11:00-12:30 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)JSISE全国大会の原稿確認
・第1回会議
日時:2020年6月1日(月)10:30-12:00 場所:TV会議 Meet(Google Classroom)
議題:
1)JSISE全国大会の原稿審議

  「micro:bitで学ぶプログラミング」へ戻る



問い合わせ先
NPO法人 学習開発研究所
高橋 参吉
e-mail: takahasi-san[at]u-manabi.org
※ メールを送る際には [at]を @ に置き換えてください)